街路樹の落葉が歩道や車道に舞い散る季節になりましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか。
大阪大学男子バレーボール部は大きな問題もなく日々練習に励んでいます。
秋季リーグのお知らせ以降、更新を怠っており、お伝えするべきことが溜まってしまった為、以下でまとめてお伝えします。わかりにくい記事になってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
【関西インカレ】
11/9@大国際
第一試合
vs大阪産業大学
●0-2 1.8-25 2.17-25
第二試合
vs関西福祉大学
●0-2 1.23-25 2.23-25
一日目での敗退となってしまいましたが、格上のチームを相手にしたことで、自分達の強みや強いチームは自分たちと何が違うのかなど、学べることの多い試合でした。
今年ラストの公式戦である、近国に向けて練習に取り組んでいきます。
【近国】
第一試合
vs奈良教育大学
○2-0 1.25-23 2.25-21
第二試合
vs大阪教育大学
●1-2 1.25-20 2.19-25 3.16-25
【HP係の引継ぎ】
12/20@大阪大学豊中キャンパス
今年の部活納め・納会にてHP係の代替わりを行うことに決定いたしました。次学期から来学期にかけてデザインや部員紹介など、頻繁に更新されますので、よろしければご覧下さい。
また、4月頃までは現HP係も更新を続ける予定です。
今後とも大阪大学男子バレーボール部公式HPをよろしくお願いします。
【アナリスト導入】
秋リーグ後のミーティングにおいて、阪大男子バレー部でもアナリストを導入しないかという提案が行われました。
一回生の男子マネージャーを中心に、導入に向けての活動を行っています。
アナリストを導入しておられる他大学の先輩方からお話を伺うことができ、また、OB会の先輩方からのご支援を頂けることになり、また一歩実現に近づけています。
アナリストについては新しく記事を作成し、詳しくご報告させていただきます。
心せわしい年の暮れ、何かと御多用とは存じますが、何卒お気をつけて年末をお過ごしください。
少し気が早い気もしますが、来年も