今年は8月13日~17日にかけて第59回全国七大学総合体育大会バレーボール競技が博多で開催されました。
今回はその1日目(13日)に行われた新人戦について書いていこうと思います。
初戦は名古屋大学。
阪名戦での新人戦では負けてしまったのでリベンジなるか。
新人戦の1回戦は1セットマッチなので余計に気が入ります。
試合序盤、日浦が捻挫してしまい少しドタバタしてしまいました。
その後もサーブやタッチネット等自分たち側のミスで多く失点してしまい、自分たちの実力を出し切れたとは言えない試合だったような気がします。
それでも喰いついていったのですが、結果は
で初戦敗退となってしまいました。
十分勝てる相手だっただけに悔しい結果。
終わった後に1回生でミーティング。
感じていたこと、今回感じたことを出し合いました。
負けはしましたが、自分たちを見つめ直すいい機会になりました。
先輩たちも応援ありがとうございました。
そしてその晩は2回生の先輩たちが焼肉に連れて行ってくれました。
いざ店についてみると、見たことのある名大の顎が…
それはともかく、奢りということもあり皆張り切っていました。
2回生の間で岡庭の真似をするのが流行っているようで、僕のテーブルにも量産型岡庭が1体いました。
暴露話や恋愛トークなどなど楽しかったです。来年は僕たちが新1回生を連れて行かねば。
盛り上げられるかな…
少し心配ですがまぁなんとかなる。
余談ですがこの日は僕(田端)の誕生日で、いろんな人が祝ってくれました。
お盆期間なこともあり、直接祝ってくれるのはいつも家族だけだったのでとても嬉しかったです。
と、こんな感じで七大戦1日目が終了しました。